こんにちは、Graftingです!
Graftingは多様な分野のホットなトピックを題材にし、知識向上だけでなく、
新しい観点
考える力を養い
「国際人」として活躍
できる人材を育成することを目指しています。
2021年11月からヨーロッパシリーズをお送りしています。
今回はヨーロッパでもこれまえと違ったアプローチで攻めてみます。
今回のテーマは
サスティナビリティ
『ヨーロッパのサステナビリティ』~最先端エコ製品と人々の意識変化~
みなさんは“エコ”や“サステナブル”というワードを聞いたときに、何を連想しますか?
人や地域でエコ・サステナブルに対しての意識が異なるのです。
この分野で世界をけん引するヨーロッパではどんな取り組みがなされているのでしょうか?
最先端のエコ製品もお見せしながらヨーロッパで起こっている生活の中の変化を具体的に解説します!
ゲストスピーカーは
ドイツ在住、サステナブル材料関連の事業開発者Yoshiさん
日本の大学院を卒業、就職後、イギリスケンブリッジで10年、その後、ドイツフランクフルトへ異動してスタートアップの発掘や投資提案、M&Aなど多岐にわたって活躍中。
ヨーロッパの文化など楽しいお話も盛りだくさん!
質問や小グループに分かれての簡単なディスカッションの時間もあるので、みんな仲良くなって色々お話しましょう~。

開催日時:2022年10月8日(土) 19:30-21:00
『ヨーロッパのサステナビリティ』~最先端エコ製品と人々の意識変化~
こんな方におすすめ
- 中高生、大学生
- 国際人としての教養を身につけたい
- 新しい視点で世界を見たい
- 正確な知識をもって、世界の事象を正しく判断したい
- 英語の勉強がしたい
- 色んな人とディスカッションしてみたい
当日のご質問大歓迎!! 意見交換の時間も持つ予定です。
話すのはちょっと恥ずかしい…という方は聞くだけでも大丈夫です。
▼▼▼少しでも興味をお持ちになったらフォームから参加登録をお願いします。▼▼▼
参加申込方法
こちらのフォームに必要事項を記入の上お申し込み下さい。
お申込下さった方に開催前日までにZoomリンクをお送りします。
参加費は無料です。
注意事項
・ 特別な事情がない限りビデオONを推奨させて頂いております(ビデオOFFでも参加可能です)。
・ 申込フォームと同じ名前でご参加下さい。
・ 当日のZoomのお名前が申込されたお名前と一致しない場合は参加をご遠慮頂く場合がありますのでご注意下さい。
・ 勧誘・セールス目的の参加は固くお断りしております。