Discussion Education

【レポート】オンラインイベント『子供が世界一幸せな国オランダ』参加者からの質問が止まらず大盛況でした!(2022年2月26日(土)開催)

  1. HOME >
  2. Discussion >

【レポート】オンラインイベント『子供が世界一幸せな国オランダ』参加者からの質問が止まらず大盛況でした!(2022年2月26日(土)開催)

こんにちは、Graftingです!

 

2022年2月26日(土)19時から

『子供が世界一幸せな国オランダ』


というタイトルでオンラインイベントを開催しました。

 

 

ゲストスピーカーのインゲさんが現地人しか分からない細かいところまで紹介してくださり、

オランダの知られざる魅力が満載の回でした!

 

ポイント

・アートにあふれる街
・風車による治水システム
・それぞれの生き方が尊重される国
・子供が大人に意見するのは当たり前
・ワークライフバランスのとれた豊かな生活
(コーヒーショップでコーヒーは飲めないよ)


オランダからのライブ中継には30人あまりの方々が参加

質疑応答が止まらず、盛り上がりを見せました!

 

 

参加者の皆さんからの感想はこちら↓

高校生Aさん
直接、本題について話すのではなく、オランダに関する豆知識からセッションを始めて、さらにオランダのカルチャーについて説明してくれたことがとてもよかったです。英語は難しかったですが、翻訳があってとても助かりました!なんかこれで英語の勉強のやる気も出てきました!ありがとうございます!

高校生Bさん
当日、今から申込み間に合うのか??と思ったり、英語話せるようになりたいけど、今は話せない!!と不安要素もたくさんあったんですけど、分かりやすく安心して楽しめました✨
ブレイクアウトルームもどうしよう、、何話そ?と思ったんですがすごいほんとに楽しかったです♡

大学生Cさん
コロナ禍で海外に留学にも行けないなかで、オンラインでの交流イベントはとてもありがたいです。参加されている方も、国際交流や異文化理解、社会問題等様々なことに興味のある方が多いと思うので、普段周囲の人と話せないようなことを話す機会がもてて良かったなと思います。

社会人Dさん
オランダがどんな国か、まったく知識がない人もわかりやすく学べる内容で、すっきりまとまっていてよかった、インゲさん自身が自分の国の歴史的背景もよく理解していたので、教育システムの良さだけでなく、なぜそのようなシステムになったのか歴史的観点も教えてくれてよかったです。

-Discussion, Education

© 2023 Grafting